★パソコン10台の導入対応事例
業務で使っているパソコンをすべてWindows11に対応したパソコンに入れ替えたい。

お客様のご要望
・予算内で収まる機器の選定から任せたい。
・メール、サブスクリプションのアカウントも移行したい。
・Officeアプリを最新版にしたい。
自己対応難易度:★★★★
▼原因や問題点
社内担当者が1名で作業量的に対応ができない。
業務を長期間止める事が出来ない。
【対処・解決方法】
環境調査と作業フロー設計をおこなう事でトラブルが起きにくいパソコンの入れ替えが可能になります。
また、パソコンの搬入前にアプリやサブスクリプションの設定まで行っておくことで入れ替え時間の短縮を行えます。
▼診断とご提案
今回は全体の予算決まっていたため、コストを重要なポイントに割り振る形でご提案し、発注いただきました。
- 予算内で収まるようにディスプレイはそのまま利用し、その分のコストをHDDより高速なSSDへ変更。
- 利用されていないサブスクリプションサービスも解約し無駄なコストを削減。
- 古いネットワークハブを交換し故障トラブルの軽減
▼作業内容
■搬入前
- 環境調査
- 搬入フローの設計
- 機器選定・見積り・発注
- パソコン初期設定
- アプリ・サブスクリプションサービスの事前設定
■搬入時
- 古いパソコンデータのバックアップと取り外し
- ネットワークハブの入れ替え
- 新しいパソコンの設置
- バックアップデータからの移行
- 動作チェックとご担当者へのご説明
- 古いパソコンの破棄対応
【作業定価料金】
▼スタッフより
予算なども問題もありますがパソコンの入れ替えはまとめて行うことで、作業時間・費用、機器のディスカウントなどのコストを抑える事が可能です。
また、入れ替え時にライセンスの見直しなどを行うことでランニングコストの削減にもつながります。
パソコンの選定も価格だけでなく用途に応じてカスタマイズできる法人向けパソコンを選択する事で中長期的にみた場合に価格差以上のメリットがあります。
弊社では機器の入れ替えだけでなくネットワーク改善、セキュリティなど含めご予算にあったご提案をさせていただきます。
サポート費用情報
- ●サポート種別
- 訪問サポート
- ●作業時間
- 約480分
- ●作業料金
- 基本料金:¥
8,800
/出張料金:¥ 2,200
/作業料金:¥ 0 - ●サポート料金合計
- ¥ 11,000
- ●保守加入時の料金
- ¥ 0(新規導入で保守対象外作業のため)
- ※物品・外部サービス代
- ¥ 0
お客様情報
- ●業種
- 会計事務所
- ●従業員数
- 20名以下
- ●IT担当者
- 兼任担当者が在籍
- ●保守加入状況
- 保守契約なし
- ●備考
IT業務のアウトソーシングはお任せください!
トラブル・管理・保守などITに関するご相談はT&Rサポートへ!