パソコントラブル事例集
よくご依頼いただくトラブルの原因や対処法をご紹介します。

Visioが起動しない!
Visioを起動しようとすると途中でVisioの動作が止まってしまう。
緊急対応度…★★★:自己対応難易度…★★★
原因の説明 | Visio追加機能(アドイン)がトラブルの原因の可能性があります。 |
---|---|
トラブルの種類 | Windowsアプリ/Macアプリ |
対処・解決方法 | アプリをセーフモードで起動して問題となっているアドインの動作を停止させます。 アドインの停止後にアプリが正常に動作できる場合は問題となっているアドインの再インストールやバージョンアップの作業を行います。それでも解決できない場合は問題のアドインを削除します。 |
注意点やポイント | 問題のあるアドインは他のoffice系アプリケーションでも問題を起こす可能性があります。 古いアドインやセキュリティ関連のアドインが問題となる場合が多いです。 メーカーでも解決できない場合もあります。 |
このトラブルにオススメのプランと
時間・費用の目安
遠隔 サポート |
出張 サポート |
宅配 サポート |
来店 サポート |
|
---|---|---|---|---|
対応可能かどうか | ○ | ○ | ○ | ○ |
対応時間の目安 | 30分前後 | 30分前後 | お預かり | 30分前後 |
作業料金の目安 | ¥3,850 | ¥3,850 | ¥21,780 | ¥3,850 |
物品費用の目安 | - | - | - | - |
合計修理費用の目安 出張料や物品など含む |
¥9,350 | ¥11,550 | ¥27,280 | ¥9,350 |
遠隔サポートページ | 出張サポートページ | 宅配サポートページ | 遠隔サポートページ |
※価格は税込※合計費用には基本診断料¥5,500、出張費¥2,200~等が含まれます。

ご相談フォーム
お困りの事があれば何でもお気軽にご相談ください。
専門スタッフがトラブル原因や対応方法などご案内させていただきます。
専門スタッフがトラブル原因や対応方法などご案内させていただきます。